NHK・Eテレ「ウワサの保護者会『ホームエデュケーションって何?』」に代表の朝倉が出演しました!

1月13日21:30〜放送のNHK・Eテレ「ウワサの保護者会『ホームエデュケーションって何?』」にTDU・雫穿
大学の代表の朝倉が出演しました(番組内容)。
一週間の見逃し配信の他、11月20日(土) 午後0:30〜の再放送もあるようです。
ホームエデュケーションは欧米を中心に広がり豊かな展開を見せている「家を拠点にした子ども中心の学び」です。
番組では、長年国内外のホームエデュケーションの研究をしてきた社会学者でTDU・雫穿大学代表である朝倉が解説しました。
多様な学びのあり方の一つ、ホームエデュケーションを知る絶好の機会です。ぜひご覧ください!
また、もっとホームエデュケーションのことを知りたいという方には当HPに特集ページもございます。
お気軽にお問い合わせ下さい。