第14回当事者研究イベント「世界を自分に取り戻す」
11月23日(土・祝) リアル・オンライン同時開催!
当事者研究で、「生きづらさ」を解体する
TDU・雫穿大学の学生たちが、「自己否定感」「コンプレックス」「不登校・ひきこもり経験」など自身の様々な「生きづらさ」を解き明かした当事者研究を発表し、シンポジウムで語り合います!
TDU・雫穿(てきせん)大学では当事者研究・「自分から始める研究」を行っています。今の自分にのっぴきならないことや、知りたい・深めたいと思うことからテーマを設定し、それぞれに探求を積み重ねてきました。どの研究にも共通するのは自分の生き辛さを解体し、より自分の求める生き方を感じ捉え続けやすくするための研究です。
イベントでは、学生による研究発表やシンポジウムを行います。
当事者研究の発表にコメントをいただくゲストスピーカーは思想家・最首悟さんです。
今年はリアル会場とオンライン生配信の同時開催です!
また、イベントにて発表される学生たちの当事者研究論文集を後日郵送いたします。
みなさまのご参加・ご視聴を心よりお待ちしております。
日時は2024年11月23日(土・祝)13時半〜です。
詳細・お申込みはこちらをご覧ください。


イベント詳細情報
【日 時】
[リアル会場(生配信)] 2024年11月23日(土・祝)13:30–16:30 予定(開場 13:00)
[見逃し配信]2024年11月24日(日)- 12月8日(日)
【定 員】
[会場] 30名(申込先着順)
[オンライン] 300名
【受講料】¥1,500(研究論文集付※送料込み)
【お申込み】
以下のチケット購入サイト「Peatix」からお申込みください。
【参加方法】
■会場参加
会場参加券をご購入決済が完了しましたら、イベント当日に上記の特設会場までそのままお越しください。受付にてお名前をいただいて受付完了となります。
■オンライン
お申し込みいただいた方に、後日ご視聴用の生配信URLをメールにてお送りいたします。
【イベント会場】
■東京DEW特設会場
東京都新宿区西早稲田2-4-7 東京DEW地下1階
(東京メトロ東西線 早稲田駅 出口2もしくは出口3bから徒歩約15分)

【主催・問い合わせ先】
TDU・雫穿大学
TEL:03-6205-6079 E-mail:info@tdu.academy