入学までの流れ
TDU・雫穿大学には、入学のための試験は一切ありません。
18歳以上の「ここで学びたい」と思う方が入学することができます。
入学をお考えの方は、以下のような流れで雫穿大学に入学していただけます。
体験入学前事前説明会(※ご希望の方のみ)
いきなり体験入学をするのではなく、まずは大学のことを詳しく聞きたいという方には、対面かオンラインでの事前説明会をご用意しています。
- ホームページから体験入学のお申込み
- 体験入学お申込みフォームより、ご希望の時期に体験入学にお申込みください。
- 体験入学(5日間)
- まず、入学をお考えの方には、実際の講座・プロジェクトを体験できる1週間の体験入学に参加していただきます。全日程参加しなければいけないということではありません。用事や自分のコンディションに応じて、2〜3日の参加という人もあります。
雫穿大学での学びや活動がご自身の関心ややりたいことに合うかどうかをじっくりと確認して頂けます。
- 入学委員会
- 体験入学をして、雫穿大学に入りたいと思った方は、大学スタッフと「入学委員会」の時間を持ちます。お互いに個別に質問をするなどして、入学後のずれが無いようにする時間です。
- 必要書類の手続き
- 学費等の必要書類にご記入の上、提出していただきます。
- 雫穿大学に入学!
- 入学時期なども相談の上、ご希望の時期に入学していただけます!
オンライン説明会
TDU・雫穿大学では年に数回、雫穿大学のことを詳しく説明するオンライン説明会を開催しています。
てきせん大学って、どんなところ?どんなことをしているの?どんな雰囲気の場所なの?体験入学も関心はあるけれど、まずは知りたい。
そんな方のために、オンラインでてきせん大学のことを分かりやすくご説明します。
最新のオンライン説明会
次回のオンライン説明会は、

参加者募集中!
開催時期が決まったら、ホームページやSNSでお知らせします。
お問い合わせや資料請求はいつでも受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください!
TDUの日常を
ちょっとだけ体験してみませんか?
TDU・雫穿(てきせん)大学にはいろんな経験をした人が在籍しています。不登校を経験した人、ひきこもりを経験している/していた人、他大学に在籍している、または就職しているけれど別の生き方を探したいと思った人。

ここは、そんな一人ひとりの切実な状況・思いから始まって、自分はどんな風に生き、 どんな風に人とつながっていけるのかを、知る・表現することを通して試行錯誤できる場所です。
少しでも興味が湧いた方、「百聞は一見に如かず」です。一度、体験入学に来てみませんか。



てきせん大学では、一週間(土日を除いた5日間)の講座・プロジェクト・活動を実際に体験していただける体験入学をご用意しています。この5日間は全日されてもいいし、都合・事情によってそのうち3日とか4日とか参加とされる人もいます。どんな場所で、どんな人がいるのかなどもぜひ感じで下さい。
また、体験入学を考えているけれど、事前に説明を聞きたいという方は、事前説明もお申し込みいただけます。

オンライン説明会・体験入学・事前説明お申込フォーム
TDUでの一週間(土日を除いた5日間)の講座・プロジェクト・活動を実際に体験していただける体験入学をご用意しています。
また、体験入学を考えているけれど、事前に説明を聞きたいという方は、事前説明もお申し込みいただけます。
ご希望の方は、以下のフォームから必要事項を入力の上、お申し込みください。
学費について
この大学は学生の皆さんの学費で運営されています。
学費等は以下のようになっています。
入学金・学費
- 入学金 150,000円
(※入学時のみ) - 学費 前期:315,000円/後期:315,000円
(※経済的事情によって減免制度有り)
減免制度
TDU・雫穿大学では、経済的に事情がある方には、減免制度も用意しています。新型コロナウィルス感染拡大による経済事情が特に悪い時期はコロナ減額がある場合もあります。
詳しくは入学の際のスタッフまでご相談ください。