2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年7月31日 student_editor 学生の声 “働く”と雫穿(てきせん)大学と私 ① 「自分が金銭を得るに値するスペックを持っているか、見定められる苦しさ」 働くこと、お金を稼ぐことは元々いろんな大変さがあります。〈生き辛さ〉があると、さらにそれらと付き合いながら生きることに難しさを感じる場合も。。。今、 […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 student_editor お知らせ 7月30日、オンライン説明会を開催します! 7月30日(金)19時から、ご好評いただいたTDU・雫穿(てきせん)大学オンライン説明会を再び開催します!先着5名まで! 雫穿(てきせん)大学って、どんなところ?どんな学び・活動がある、どんな雰囲気の場所なの?体験入学も […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 student_editor メディア掲載情報 NHK『ニュース シブ5時』にOBOGの社会的企業と学生が出ました! 先日7月21日の16:50〜、NHKのニュース番組『シブ5時』に雫穿(てきせん)大学OBOGの社会的企業と、そこで自分をすり減らさない形でアルバイトをしている学生が出ました!https://www.nhk.jp/p/sh […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 student_editor メディア掲載情報 情報・知識&オピニオン imidasで紹介されました! 雫穿(てきせん)大学のOBOGたちが立ち上げた社会的企業と、雫穿(てきせん)大学のことがオンラインimidasに取り上げられました! メキシコやスペイン、フィリピンなどで、格差社会に生きる人びとを取材されてきた、ジャーナ […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 student_editor ひとこま ひとこま:本の装丁(パイロットプロジェクト) パイロットプロジェクトの一つとして、学生の一人が本を装丁しました。 「本の装丁を手掛けさせてもらいました。 普段、デザイン講座で学んでいる技術を活かしながら、アドバイスももらいながら、装丁をどのように作っていくのか共に学 […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 student_editor 活動紹介 活動紹介:パイロットプロジェクト 経験をある程度積み重ねてきた関心のある分野で、自分にあった働き方でお金を得る経験をするのがパイロットプロジェクトです。 必要に応じて専門家からアドバイスを得ながら、制作し、クライアントに仕事を納めます。映像、デザイン、ホ […]
2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 student_editor ひとこま ひとこま:関心のあることを知る―ミャンマーの今― ここ最近、雫穿(てきせん)大学では定期的にミャンマーのことを知る時間をとっています。 今、私たちの住む日本とも決して浅くない関係があるミャンマーで大変なことが起きています。民主化がやっと前進し始めたと思った矢先に再び軍に […]
2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 student_editor 活動紹介 活動紹介:1Dayワークショップ こんにちは、学生広報チームです。 雫穿(てきせん)大学では毎年6月頃に1日かけてワークショップを行う1Dayワークショップという内部企画を行っています。普段の講座の時間は1時間ほどのものが多いので、1Dayワークショップ […]